オフィシャルブログ

_____
blog
2021/10/28 12:50

2021.10.28おだし 株式会社トライアングル


料理のベースとなる「出汁(だし)」の「おだし」です。
和食で最もポピュラーな出汁といえば、鰹節でとったものをイメージする方が多いでしょう。
『おだしの日』は、鰹節の「燻乾製法(くんかんせいほう)」を考案した江戸時代の漁民・角屋甚太郎氏の命日である1707(宝永4)年10月28日にちなんで制定されたそう。

保存方法の限られていた時代に、すごい発明ですよね。
さてそこで問題

【問題1】「燻ぶる」ってなんと読む?
「燻ぶる」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「炎が燃え出さずに、けむる。」「家にこもってすることもなく暮らす。」「問題がはっきりと解決されないまま内部に残っている」などの意味を持つ言葉です。

正解は 「燻ぶる(くすぶる)」

…さて、2問めは、読めたら大喝采!の超難読問題です!

【問題2】「鬼燻」ってなんと読む?
「鬼燻」という日本語の、正しい読み仮名をお答えください。

ヒント:食用や生薬にもなる、キノコの名前です。

正解は「鬼燻(おにふすべ)」…こんな名前のキノコがあるのですね。

・燻ぶる(くすぶる)
・鬼燻(おにふすべ)
・燻べる(ふすべる)
などの日本語の読み方をおさらいいたしました。

株式会社トライアングル

ぽにゃりん Riのブログ るんるん

タグ