オフィシャルブログ

_____
blog
2018/8/20 16:53

2018.08.20信号 株式会社トライアングル


信号機の話
信号機が初めてついた日
青・黄・赤の信号にも理由があっての位置と場所
しかし緑なのになぜ青と言い放つのか日本人

元々、古代日本語(和語)には色に関しては赤・黒・白・青の4つの
名前の概念しかなかったようです。
明るい色を赤、暗い色を黒(赤<->黒)、はっきりとした色を白、
よどんだ色(?)を青(白<->青)といっていたようです。
明るいとか明らかのあかはこの赤に由来するらしいです。
暗いも黒に由来するらしいです。
なので、元々は緑という色の概念はなく近い色が青だったという
話のようですね。

因みに、この4色は「色名」+「い」(形容詞)の形を伴うことが
できます(赤い・黒い・白い・青い)。
しかし、他の色はできません。

色の識別はできているのに不思議ですね

株式会社トライアングル
ぽにゃりん Riのブログ るんるん

タグ